- 
	
		  おはようございますお宿からの景色もガラッとチェンジ スキーキャンプ3日目、昨夜からの降雪20センチ、みんな元気です。 朝ごはんタイム。
- 
	
		  夕ごはん今日は一日中、吹雪でした。凍えるほどの寒さでしたが、初めての子ども達も何回もリフトに乗って滑れるようになりました。中級班も上級班もたくさん滑りました。 今夜も雪が降り続く予報なので、明日はたくさんの雪が期待できます。明日も雪予報ですが。 ...
- 
	
		  おはようございます予報通り、現地大雪です。 朝ごはんを食べて、スキースタートです。今日はコンディション悪いので写真は期待しないでください。それでは行ってきまーす。
- 
	
		  今日の写真今日は予想していたよりも気温が高く、慌ただしく1日が過ぎましたが、みんな楽しく過ごしています。 写真アップしました。
- 
	
		  足慣らしスキーを終えて、お宿に戻ってきました。 走り回って遊べるスペースがあるので、元気に走り回っています。
- 
	
		  スキースタートお昼ごはんを食べて、丸沼高原スキー場に到着。雪ではなく雨です。
- 
	
		  新幹線乗車予定通り新幹線に乗りました。やんちゃな子がいます笑
- 
	
		  スキーキャンプについて明日から開催のスキーキャンプは雪不足のため、スキー場を丸沼高原スキー場に変更しての開催となります。こちらのスキー場は写真のように雪ありますので、楽しめると思います。参加のみなさま、明日東京駅でお待ちしてます。
- 
	
		  第二キャンプ場探検川であそび、焚き火をして、お餅を焼いて、あそび終了。14:20発のフェリーで帰ります。16時すぎの到着予定です。
- 
	
		  おはようございます朝ごはんを食べて、今日は下の川であそびます。
- 
	
		  マザー牧場千葉での最後の晩餐はマザー牧場でのジンギスカン。たくさん食べました。濃霧のイルミネーションは幻想的でした。 移転前の最後のキャンプはたくさんの中高生リーダーが参加してくれました。みんな10年近く参加してくれていることに、時の流れを感じます。
- 
	
		  焼き芋焼き芋食べて、マシュマロ焼いて。最後の裏山あそびを満喫しました。 夕方から、マザー牧場へイルミネーションとジンギスカンの食べ放題に行ってきます。しかし、雨がポツポツと。雨よ、やんでくれー。
